2023年6月1日木曜日

【医学メディアセンター本館】6月5日(月)から会議室を学生のグループ学習のために開放します。

学生各位

医学メディアセンター本館

2023年6月5日(月)より医学メディアセンター本館の会議室を医学部学生のグループ学習のために開放します。

1.概要

  • 利用可能な方:医学部学生、院生のみ申請可 (ただし参加者の制限はない)
  • 用途の限定:グループ学習または学修・研究に関するもの。例えば部活動の打ち合わせはできない。
  • 人数の限定:2名以上
  • 利用可能時間:開館時間内(平日9時~22時/土曜9時~17時)。ただし1回につき最大3時間まで。
  • 利用方法
    • 即時利用:空室の場合の即時利用を認める。
    • 予約利用:利用予約を受け付ける。ただし予約受付は平日9時~19時、土曜9時~13時のみでシルバーさん勤務時間は受け付けな

2.利用方法の詳細

即時利用他の方の予約がない場合はすぐに利用できます。カウンターにお問い合わせください。
予約利用カウンターか電話、Googleフォーム※にて予約を行ってください。予約は当月のみ可能です。翌月以降の予約は20日から受け付けます。なお同時に予約できるのは1人1枠です。

Googleフォームでの申請は仮予約となります。申請後、当館からの返信をもって確定となります。送信日時によっては希望日までに予約確定できない可能性がありますので、数日中の予約は電話かカウンターでの予約を推奨します。なおGoogleフォームの回答には学内メールアドレスでのログインが必要です。

3.利用ルールについて

  • 1回最大3時間までとします。継続利用を希望する場合は、次の予約がない場合のみ受け付けます。
  • 30分経っても来館されない場合は無効とします。
  • 飲み物は蓋付きのものだけ許可します。食事は不可です。

4.会議室内の設備について

室内の以下のものは自由に利用できます。利用した場合は片付けをお願いします。

  • プロジェクターとスクリーン
  • ホワイトボードとマーカー
  • 電源

5.利用当日について

  • 利用開始時 
    • 予約した利用者が開始時にカウンターで手続きをしてください。
    • 職員から利用説明を受けてください。
  • 利用中
    • 利用ルールを守ってご利用ください。
  • 利用終了時
    • 利用時間内に片付けを行い、カウンターの職員に利用終了を伝えてください。

<お問い合わせ>

医学メディアセンター本館 情報サービス部門
メール:medbunkencp★mnc.toho-u.ac.jp
※★を@に変えてください。
(電話:03-3762-4151 (内2443) 平日 9:00-17:00)

 

2023年5月31日水曜日

【医学メディアセンター】科目別おすすめ資料コーナー生理学編設置のお知らせ

基礎医学分野を対象とした「科目別おすすめ資料」コーナーの生理学編を設置しました。

今回は,統合生理学の赤羽先生にご協力いただきました。
生理学分野について,初学者,標準(M1, M2),より深く学びたい人,医学英語を学びたい人のレベル別に資料をピックアップして展示しています。


展示期間:2023年5月1日(月)~


「科目別おすすめ資料」コーナーは基礎医学分野を対象に,2021年12月から設置していいます。
このコーナーでは,先生方のご協力のもと,学生の皆様の学習目的や進捗度合いに応じた図書を選定して常設展示します。
このコーナーは「資料が多くて、どれを選べばよいのか分からない」という学生の方からの声をきっかけとして誕生しました。自らの学習目標に応じて,適切な資料を提供することを目的としています。

解剖学も引き続き展示しておりますので,合わせてご利用ください。

今後,他の科目についても同様のコーナーを作成していくことで,学生の皆様の学習をより支援してまいります。


 

2023年4月4日火曜日

【医学メディアセンター本館】2023年度「学習用図書」のお知らせ

 医学メディアセンターでは,下記ルールに従い,
「学習要項」に掲載されている必修科目の教科書・参考書を
「学習用図書」として学生の利用に供しています。

 「学習用図書」コーナーに設置する図書について
  1. 学習要項に掲載されている必修科目の教科書・参考書を対象とする
    (教員から特に要望があった選択科目の教科書・参考書も設置する)
  2. 改訂版が出版されたら,医学メディアセンター側でその都度,入れ替える
  3. 教員に年1回リストを配布し,見直しの助言をもらう

コーナーに設置する「学習用図書」につきまして,
2023年度に教科を担当される教員の方々にリストの見直しをしていただき,
回答をもとに選定を行いました。
また,学生から要望があったため,「病気がみえる」「標準」シリーズも
設置しております。
以下のリンクよりタイトルリストをダウンロード可能ですので,ご覧ください。
 2023年度学習用図書タイトルリスト(Excel)
 ※リストは各図書の請求記号の順番に並んでおり,
  実際の「学習用図書」コーナーでもこの順番に図書の設置を行う予定です。
 ※図書の版表示につきましては,2023年3月29日の時点で所蔵中の版を
  記載しましたので、ご承知おきください。

お問い合わせ
医学メディアセンター情報管理部門
medjournal★mnc.toho-u.ac.jp
(★を@に変えてご連絡ください)

2023年3月10日金曜日

【医学メディアセンター本館】学外者の利用受付を再開いたします。

2023年3月10日

医学メディアセンター本館


【医学メディアセンター】学外者の利用受付を再開いたします。


「東邦大学における新型コロナウイルス感染症に対する活動指針」の改訂を受けて,
学外者の利用受付を再開いたします。

利用希望の方は下記ご確認の上、必ず事前連絡を行ってください。
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/mmcothers.php

なお館内ではマスクの着用をお願いしております。
ご来館当日に体調不良の場合は利用をお控えください。


<お問い合わせ>
医学メディアセンター本館 情報サービス部門
メール:medbunkencp★mnc.toho-u.ac.jp
※★を@に変えてください。 

(電話:03-3762-4151 (内2443) 平日 9:00-17:00)


【医学メディアセンター本館】3月15日(水)より22時閉館となります。

2023年3月10日

各位

医学メディアセンター本館


【医学メディアセンター】開館時間変更のお知らせ


「東邦大学における新型コロナウイルス感染症に対する活動指針」の改訂を受けて,
3月15日(水)より医学メディアセンター本館の開館時間を下記の通り変更いたします。

開館時間
・平日:9時~22時
・土曜:9時~17時
・日祝:閉館

ご利用時にはマスクの着用や手指消毒などの基本的な感染対策をお願いいたします。

<お問い合わせ>
医学メディアセンター本館 情報サービス部門
メール:medbunkencp★mnc.toho-u.ac.jp
※★を@に変えてください。

2023年3月1日水曜日

【医学メディアセンター】非常勤教職員の方の更新手続きについて

令和5年3月1日

非常勤教職員 各位

医学メディアセンター長
片桐 由起子

       非常勤教職員の方の更新手続きについて

医学メディアセンターでは,非常勤教職員の方が利用できる有効期限を年度末に設定しています。資料の貸出やMyLibraryサービスの利用は今年度3月31日までとなります。

令和5年度も在籍し,医学メディアセンターの利用を希望される非常勤教職員(客員講師、非常勤講師、研究生、秘書の方を含む)は,更新手続きをお取りください。

なお習志野地区ご所属の先生は習志野メディアセンターにご連絡ください。


1. 受付期間:令和 5年 3月 1日(水)~ 

2. 更新手続き
Googleフォームからお手続きください。次のURLからアクセスしてください。https://forms.gle/CDFEhKsNxyQHmq7w9
そのほかご事情のある場合は「3. 問い合わせ先」にご連絡ください。

3. 問い合わせ先
所属先の窓口にご連絡ください。
来館、お電話での問い合わせは平日9時~17時30分となります。
※メールアドレスの★は@に変えてください。

【受付窓口】

・医学メディアセンター本館
03-3762-4151 (内線2443)
medbunkencp★mnc.toho-u.ac.jp

・大橋病院図書室
03-3468-1251 (内線3602)
ohalib★oha.toho-u.ac.jp

・佐倉病院図書室
043-462-8811 (内線2713)
lib★sakura.med.toho-u.ac.jp

・看護学部図書室
03-3762-9215 (内線 210)
nlib★mnc.toho-u.ac.jp

※更新お申し出の際,受付カウンターからご所属の学事支援課または病院総務課に確認を取らせていただくことがあります。ご了承ください。

 

2023年1月20日金曜日

【医学メディアセンター本館】リサイクル資料を差し上げます(1/30~2/18)

以下の期間,医学メディアセンター本館内にリサイクル資料*の譲渡用ブックトラックを設置します。
欲しい資料がありましたら,ご自由にお持ちください。
なお,大変申し訳ありませんが,
事前の取り置きなど,リサイクル資料の譲渡予約は承っておりません。

譲渡期間:2023年1月30日(月)9:00~2月18日(土)
※なくなり次第終了となります

*リサイクル資料 
 古くなった,保存年限が過ぎたなどの理由から,資産抹消(除籍)し,
 メディアセンターとして所蔵しなくなった資料です。

図1. 譲渡位置

図2. 譲渡資料